インフォメーション

ろうそく夜 からのおしらせ

改修日記 ペンキ塗り vol.1

f:id:rousokuyo:20160229092013j:plain

 

たてものの全貌があきらかになってきました。

ドアがついたのです!

なんとなく、つぎはぎだらけのこのたてものも

ドアがついたことにより

まとまりましたという感じ。

もともとのあずま屋の苔生した壁や丸柱はそのままに

古いドアと新しい板壁と、そして窓が入ったら

とってもいいリズムがうまれるきがします。

 

写真は左が建築家の伊月さん、右がマツシタ店装の岩見さん(現場監督)。

 

 

f:id:rousokuyo:20160229092053j:plain

 

そして、この小屋でいちばんの面積をしめている建具の

窓が、遅れてしまっているため

中の工事をどんどんすすめていくために

大工さんがコンパネで、仮の建具をつくってくれていました。

これはこれで、台風の時ようの雨戸にいいなと思いました。

 

裏からこのたてものをみたところ。

 

 

f:id:rousokuyo:20160229092036j:plain

 

中からいりぐちを見る。

ドアの色はもともとの色で

壁とともにこれから塗り替える予定。

このミントグリーンもかわいらしい。

 

f:id:rousokuyo:20160229092111j:plain

 

工事のない日曜日に、またもや作業させてもらいました。

ペンキ塗りvol.1です。

まだvol.2、3とありそうなので。

こんかいは台所がわの壁面とカウンターの壁。

写真中央のマスキングしてあるしかくい部分は

ガスコンロ前に鉄板を貼るので塗らないでいいですよ

という、監督さんの優しさ。

 

 

f:id:rousokuyo:20160229092119j:plain

 

カウンターの杉の板壁、ぬらなくてもいいかなと思うくらい

新しい木がきれいでもったいない感じだったけど

伊月さんが「このままだったらうどん屋やな」というひとことで

ぬることに。(苦笑)

しかし塗ったら塗ったでかわいらしすぎる。

ちょっと考えよう。

 

ペンキ塗りもやっちゃんとふたりで

あっという間におわりました。

大工工事は喜んでやるくせに

ペンキ塗りに一切興味のわかないやっちゃん。

マスキングがちゃんとつかんとか

ペンキたれたーとか

手についたとか

ぶつぶつ文句ばかりいうていた。

わたしは全身カッパ着て、くつもビニールでカバーして

完全防備で挑んでるのに。

 

ペンキ塗りのあとは

薪ストーブの煙突のまわりの

クスノキの枝を切る作業。

枝というてもそうとう太いから

ひとりでは重くてムリちゃうかというていたのに

「いける!」というて猿のように屋根にのぼり

はしごを渡して

マイのこぎりでごしごし、木をきりまくっていた。

水をえた魚のように。

 

工事は来週いっぱいくらいでおわりそうです。

まだのこりのペンキ塗りや棚作りなんかもあるけれど。

お彼岸さんまでにはオープンできそう。

 

 

f:id:rousokuyo:20160229092140j:plain